![]() ![]() ![]() ![]() |
PEPSI-MANのシリーズI、IIに始まって、STAR WASのシリーズが爆発的人気になったのは、記憶に新しいことだろう・・・。 そこにKISSが殴りこみ!!とい思惑で・・・・ という訳でご紹介のKISSのこれはジーン・シモンズのDestroyer期のコスチューム(サイコツアー期でも同じか・・)のボトルキャップ。 驚くべきはジーンの頭髪・・・ちゃんと植毛してある・・・つまりはKISS DOLLの胸から上を切り取ったような姿をしているワケだ。 コスチュームのボリュームも手伝って結構な重量感があるシロモノ。 元はダース・モールのキャップでプラパテで額と頬に肉つけをして、ドリルでアタマに穴を開けて人形用の髪の毛をまとめて植毛したです・・・これが大変だった・・。 細かなディテールはマーチャンダイズの今までの人形?などのレベルと遜色ない感じかな・・というのは自己満足で実際には作り直しをした際に溶剤で顔を溶かしてしまってちょっとディテールが怪しくなってしまいました。 ダースモールのまんまの目の方が怪しくてよかったんですけど、溶けちゃったんで自分で描き直しました。 ダース・モールが母体なんでジーンにしちゃ彫りが深い顔立ちなのかもしれんけども・・・ よくありがちではあるが似ていそうで似ていない風のコスチュームの作りこみは何とかして似せたいと思ってたんだけど、立体造形って結構難しいんですね・・・まぁ、これはこれでイケてるキャップだとは思う。 サイドから見たジーンも髪の毛の按配がなかなかの雰囲気で・・・チョンマゲがもうちょっとスタイルが決まるといいカンジなのであるが、いくらクセを付けようとしてもツンツンに立ってしまう感じなのがちと惜しい気もする。 この見え方の方がキャップの人形部の立体感があっていいと思うのはワタシだけ??(^_^;;; バックからのジーンはその髪の毛の量からいって何だか判らない状況になっているか・・・。 個人的にはやっぱりジーンがベロを出している状態のキャップが欲しいのだけど、造形的に無理なんかな?そんなコトはないよなー。 なかったら付けちゃえばいいか・・・(^_^;;;血を垂らしたりして・・・ という訳で一日限り「エイプリル・フール」バージョンのコメントを外して正式公開となった「PEPSI風ボトルキャップ」の製作発表でした・・・ |