MIRAGE
1982 〜 1985
MITSUBISHI MIRAGE1400


記念すべきクルマ1台目!!それはキミだっ!! グラマーなお尻

会社に入って1年我慢して貯金して買った最初のクルマはずっと前から欲しかった三菱のミラージュ初期型です。
当然中古です・・・はっはっは・・・(^_^;;
本当は3ドアのモデルでブルメタが欲しかったのですが、寸前のところで契約できずその後に入荷したのがこの「山手線カラー」の4ドア・ミラージュです・・・(^_^;;
契約前に見せてもらったのですが毎日忙しく夜に来てもらって見たんですね・・・そしていざ納車されてみたら車内まで若葉色。
これにはちょっとびっくりしましたが生まれて初めてクルマのオーナーになった訳で何もなくてもクルマで出回っていました。
世間ではファミリアの爆発的人気とサーファー・ブーム??で3ボックスカーが街にあふれていましたが、同じクルマを乗るっていうのも嫌なんで(買えなかったんだけど)一足遅れで3ボックスカーを買ったというわけです。
いざ4ドアに乗ってみると便利なんですね・・トランクに入れるほどでもない荷物なんて後部座席に置けば済むので・・。
この辺の意外な便利さはいざ3ドアの次のクルマに乗りかえる迄判らなかったです。
仕事がどんどん忙しくなってなかなか運転することも出来なかったのですが、そんな時は会社から地元の駅に帰って来てそのまま駐車場へ直行!!(家と反対のトコに借りてた)。
明日もあるしでもちょっと走りたい・・と、そこらへんをグルグル・・・・近くのボートコースの水面を眺めつつシートを倒してお気に入りの音楽をかけてクルマの中にいるってだけで楽しかったです。



このクルマは排気量1400CCで4速ミッションでしたが、面白かったのがサブミッション(?)があって、1〜4速のそれぞれの段にさらに パワーモードとエコノミーモード(今となっては名前も怪しいが)合計で8速(実質7速:1ギア分パワーとエコノミーでクロスするため)の走りが楽しめたのです。
これは結構使えてほんのちょっとチカラが欲しいって時にシフトダウンじゃなくモード切替・・って感じでね、良かった。
でも、ジャジャ馬でもありました・・・・・・・
点火プラグが被るんですよね・・ジャジャ馬ってよかオーバーホールせいよ・・って感じなんでしょうが、とにかく騙し騙し乗っていた時期が後半ありました。
ディストリビュータを交換したり整備の本買ってスロットル部分の不具合なんかは自分で理解して直すようにしてましたし・・。
もともとフェンダータイプだったミラーもドアミラーに換えてみました・・・
しかーし!!夜中誰かに蹴り落とされてたコトもありました・・・(T-T)
ミラージュ用なのにちゃんとしたキットでなくってウィンドウコーナー部分のカバーを剥がした後に両面テープと太いネジで留めてたんですけどね・・
思えばこの頃がフェンダーからドアにミラーの移行が始まった頃なんですねぇ・・今じゃフェンダーミラーなんてタクシーとかしか見ませんものね・・・。
この頃のオーディオは1DINタイプのアンプ内蔵のカセットでKENWOODを入れてました。
キータッチが今みたいなロジックでなくてメカニカルな雰囲気でしたけど、そこはそれなりにいい音してたのです。
車内はクッションやら何やらでゴチャゴチャしてますねぇ・・今見ると・・・(^_^;;
昔はこういうのが流行って(ホントか?)いたんですよ・・
なんだかんだ言ってても最初のクルマだったので結構大事に乗っていました。



あるとき湘南にドライブして帰って来て第三京浜から環八に降りたトコの中央分離帯の方の車線で立ち往生しました・・(T-T)
もうエンジン止まってしまって動かないんですが、何とかセルモーターを回してちょこっとずつ路肩に寄せてエンジンを見るともうガスがプラグに被りまくりで火花が散るどころか接点同士がカーボンでくっついちゃってます・・・4気筒中2気筒がそうなんだもん・・動くわけないよな・・・。
で、ワイヤーブラシで剥がして乾かしてとかやってんだけど、どうにもだめでプラグ4本共近くのスタンドで買って来てようやく納まったと・・・
まぁ、そんなのがキッカケで買い換えを考えだしてミラージュの支払いが終わった途端に買い換えてしまいました。



HOME | Personal